第83回 GISフォーラム東京
| テーマ | 『欧米諸国と日本の顧客中心主義経営(CCRM)について』 | 
|---|
| 主催 | グローバル情報社会研究所(株)(ReGIS Inc.) | 
|---|---|
| 共催 | 一般社団法人 CRM協議会 | 
| 協賛 | 株式会社セールスフォース・ドットコム、テクマトリックス株式会社、 | 
| 協賛 | 日本アイ・ビー・エム株式会社、日本オラクル株式会社 | 
| 日時 | 7月3日(水) | 
|---|---|
| 第1部 | 13:30--18:30(13:00より受付) | 
| 第2部 | 18:40--20:30(18:20より受付) | 
| 会場 | 東京アメリカンクラブ(東京都港区麻布台2-1-2) | 
| 第1部 | Manhattan 3(B2F) | 
| 第2部 | Brooklyn 1&2 (B2F) | 
| <プログラム> 第1部 東京アメリカンクラブ Manhattan 3(B2F) 司会: 一般社団法人 CRM協議会 理事 門倉 純一 | |
| 13:30 | オープニング | 
| 13:35 | ご挨拶 経済産業省 商務情報政策局 情報処理振興課 課長 江口 純一 氏 | 
| 13:45 | 「欧米のICT最新事情と"顧客中心主義経営"(CCRM)」 グローバル情報社会研究所(株)  代表取締役社長 一般社団法人 CRM協議会
  会長  藤枝 純教 | 
| 14:45 | 「The Five Habits of Customer-Centric Leaders」  Mr. Robert G. Thompson, 創設者 & CEO of CustomerThink Corporation | 
| 15:45 | 「2012 CRMベストプラクティス賞」受賞事例: 『アクティブVOCでの社内牽引モデル』  アスクル株式会社 執行役員 eプラットフォーム本部長 秋岡 洋平 氏 | 
| 16:15 | 休憩 | 
| 16:25 | 「2012 CRMベストプラクティス賞」受賞事例: 『旅館内のサービスプロセス連携モデル』  株式会社陣屋 代表取締役社長 宮﨑 富夫 氏 | 
| 16:55 | 【パネルディスカッション】 テーマ:『ユーザー代表者と      ベンダー代表者からみた"顧客中心主義経営"について』 <パネリスト>(企業名五十音順)  - アスクル株式会社 執行役員 eプラットフォーム本部長 秋岡 洋平 氏  - 株式会社陣屋 代表取締役社長 宮﨑 富夫 氏  アライアンス事業本部 ISVアライアンス部 シニアディレクター 御代 茂樹 氏   <一般社団法人 CRM協議会 理事>   執行役員 CRMソリューション事業部長
  鈴木 猛司 氏   <一般社団法人 CRM協議会 理事> - 日本オラクル株式会社 アプリケーション事業統括本部 CRM/HCM事業本部 担当ディレクター 小西 明宏 氏 <一般社団法人 CRM協議会
  理事> <モデレータ> 一般社団法人 CRM協議会 会長 藤枝 純教 | 
| 18:25 | クロージング&次回フォーラムご案内 | 
| 18:30 | 第1部 終了 | 
| <プログラム> 第2部 東京アメリカンクラブBrooklyn 1&2  (B2F) 【GISフォーラムメンバー & CRM協議会メンバー & ビジター 特別懇親会】 司会:一般社団法人 CRM協議会 理事 宮崎 哲明 | |
| 18:40 | オープニング ご挨拶 | 
| 20:30 | 第2部 終了 | 
| 第1部 | □ GISメンバー (\5,250) □ OPEN GROUP メンバー(\5,250) □ ビジター (\52,500) | 
|---|---|
| 第2部 | □ GISメンバー (\6,300) □ OPEN GROUP メンバー(\6,300) □ ビジター (\18,900) | 
| お申込締切 | 6/28(FRI)まで | 
|---|---|
| お申込先 | FAX: 03-5361-3123 e-Mail: forum2@re-gis.com GIS FORUM 事務局 小野まで | 
| FAXシート | FORUM83 FAX.doc | 
| お問合わせ先 | GIS FORUM Office Ritsuko Ono TEL:03-5360-8300 | 
ビジターのご参加者の方には、請求書を郵送いたします。
*キャンセルは7/1(MON) 13:00 までに下記事務局へご連絡をお願い致します。
尚、それ以降のキャンセルは請求書が有効でございますので、よろしくご了解ください
ます様お願い申し上げます。



 
				
